スポンサーサイト

  • 2013.11.25 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


漫画の感想

わごちゃんに貸してもらった。

「月館の殺人」下巻 佐々木倫子 綾辻行人 
「銀河ガール パンダボーイ」かわかみじゅんこ
「ライチ光クラブ」古屋兎丸


「月館の」はですね・・・ええ・・・私テツではないので・・・うん。正直読んでいて辛い部分が色々とあった。人が殺されすぎな上に殺人動機があやふやに終わった感じがして、ギャグ部分が不謹慎に感じてしまいました(個人的な感想)。あんなに大量殺人である必要があったのかな〜・・・と。大量すぎた・・・。

「銀河ガール」は可愛い漫画でした。台詞の飛び出しかたがドキドキする。背景もお洒落でセンスいいな〜いいな〜センスの良い漫画描けて・・・と思いました。女の子が男の子と付き合っててイライラする感じとかがなんかステキでした。

「ライチ・・・」はアングラ演劇が元になっている漫画だそうです。丸尾末広さんとか「私は真悟」とか色々髣髴としました。カノン(美少女)の美しさに痺れました。意味が無いものに感動できるというのはとてもとても大切なのだと思う。この漫画には意味も価値も描かれていないけれどやっぱり面白い漫画だと思いました。一つの世界を言い切ってて、読み終わった後「読んだ!!」っていう爽快感がありました。

あとネムキ特集号の「百鬼夜行抄」を借りました。読んだことあるものばかりだけど、(巻頭31P書き下ろし)やっぱり面白かったですねぇ。今市子さんの漫画は割り切れなさが良いです。

そのほかに、資料と称して色々犬の本とかファッション雑誌とかも借りています。どうもです。本当にオリジナルの同人誌とか・・・出してみたい・・・かも・・・。

夏はもうすぐ終わります

が、夏らしいことなど一切無かったのはいつものこと。

最近なんか忙しくて(主にときメモとかに)日記をほったらかしていました。いかんいかん。

そうですね、最近あった事はと思い返すと・・・

誕生日ケーキとクッキーをわごちゃんと膀胱炎ちゃんにつくってもらってお祝いしてもらえたのが嬉しかったなあ。誕生日って家族にすら忘れられてるし。しかし年齢分のローソク立てられて嬉しいやら悲しいやらでした。

あと〜下宿先でトラブルがあってすっごい久々に自分の暗黒面を他人に披露しましたね。思い返すと自分がだいぶ悪い気がします。ゴメンなさいね〜だ。

それから〜お盆は弟が帰ってきたので家族でお墓参りにいきました。カラオケも行きました。わごちゃんと三人で。とても楽しかったでした。6時間でフリードリンクで1200円とはまた安上がりだったしね!

んで〜え〜と〜もうすぐ東京に持ち込みに行くのでした。ずっと伸ばし伸ばしにしていた編集部への電話をやっとこさしました。あとは当日道に迷わないように頑張って行くだけです。うう、胃が痛い・・・。メモ帳と名刺を持って行くのだ。髪もちゃんと切って、服も襟付きを着ていかなければいけないらしい、ああめんどうだめんどうだ。

ちゅうやさんにまたお世話になります。ときメモ持って行くからね!

ときメモGS2

やった〜〜〜〜志波勝巳くんこうりゃくぅ〜〜〜!!

以下ネタばれあり


も・・・・萌え尽きた・・・・(感無量!!拳を固めながら)
 
志波くんが、好みど真ん中スットライクでした!!外見も性格も声も。いいよ、いいよ〜〜こういうのを私は待ってた。もちろん甲子園優勝しました。

事故チューありで竜子さんとは一切交際しない方向でのクリア。最初ライバル登場させない方法は無いか探したんだけどどうしても出てきてしまうので、友達にならないでやったらクリアできた。(でも修学旅行の枕投げが発生しませんでした)今回のGSは友達との関係も選べるし、ライバル宣言も回避出来るらしいし、他の男キャラの爆弾も前よりはつきにくくなっているみたいなので良い感じがしました。

うん、そんでもって一番良かったのはシナリオだ〜ね〜。良いよ!青春!甘酸っぺぇ〜〜!!!コナミさんありがとう!やっぱ学園モノ恋シュミはこうでなくっちゃね。。。志波君との三回目の冬の海デートで後ろに倒れました。逆OTLでしばらく動けませんでした。マジで萌えた。

あとクリア後のアルバムにボイスがついていて思い出として補完してくれるのも良い。見つけたとき嬉しかった。

そんでね、ときメモで卒業式をむかえるとリアルの高校生活をふと思い出すのです。「無かった。こんな青春は私には無かった」と心の中で声がする。どうして人は過ぎてしまってからしかその時間の大切さに気付けないのか。もっと部活とか、駐輪場とか、体育館裏を堪能すべきだったよな・・・と。

買った

ときめきメモリアルGS2買った!!

取りあえずやってみて佐伯テル告白ENDになりました。いま色々パラメーターみながら志波君の攻略を模索中。

所でいま住んでるコーポが外壁掃除をず〜〜〜っとやっているのです。まず足場を組みにガテン系の兄ちゃんたちが大勢「昨日のK-1みた〜?」とかなんだとか大きな声でしゃべりながら作業しだした。

うちは二階なのだがベランダ側のすぐ外で大声がするとすごくびびるなあ、と思った。

その後外壁に水だかなんだか高圧で吹きかけていて窓が振動していた。クーラー無いのに窓が開けれないのであった。そんで次にふと外を見るとベランダの柵につけてあった目隠しと洗濯ロープが外されていた。ペンキを塗るためなんだろうか・・・元に戻してはくれないんだろうな・・・。

取りあえず全然布団も干せないし洗濯も出来ない。ここ2週間ずっと・・・そして昨日玄関のドアに「月曜日からベランダ側の窓を眼張りする」という張り紙が。

いったいいつまで続くのだろう。

calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2006 >>
sponsored links
プーペ
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
recommend
recommend
ねずみ男の冒険
ねずみ男の冒険 (JUGEMレビュー »)
水木 しげる
水木シゲル著 ちくま文庫
自分の人生が不安でしょうがなくなったとき、自分の才能の無さや、性格や、不運やその他諸々が嫌でたまらなくなったときに読む漫画。ねずみ男のセリフはせせこましく生きる私の胸を打つ。そしてその身を挺して人生というものを教えてくれる。決して上から眺めるだけの教えではなく、俗塵にまみれた破戒僧のようだ。「この世にこれが価値だと声を大にして云うほどのものが在ろうか、すべてまやかしじゃないか!」
そうだ、生きるってのは今日ご飯が美味しいとか、夜布団の上で安らかに寝られるとか、それだけでいいのかもしれない。それ以上の幸せって別に無いのかもと、思う。人参吊り下げられた馬にならないように・・・そう思う。
recommend
蟲師 (1)  アフタヌーンKC (255)
蟲師 (1) アフタヌーンKC (255) (JUGEMレビュー »)
漆原 友紀
何より世界設定が良いのです。江戸が永遠に続いている感じか、明治と大正の間にもう一個時代がある感じ、という。
日本人の精神の故郷のような作品だと思います。自然と共存し、その中で様々な業苦や理不尽な厄災に出会いながらも、それを受け入れ生きていこうとする、一見貧しいようで、豊かな精神を持つ人々のお話。そこには人と人との共同体があり、愛とかではなく、情があります。そしてそこからはみ出してしまう特殊な能力のあるギンコという青年を中心に物語が物語られるのです。
白と黒の画面から緑の湿度と温度、草息れさえ感じられましょう。ベタ塗りのコマの中に我々の血のルーツを垣間見せます。
すばらしい!!これからもゆっくり物語をつむぎ続けて頂きたい。
recommend
あしたのジョー (16)
あしたのジョー (16) (JUGEMレビュー »)
高森 朝雄, ちば てつや
「あしたのジョー」
言わずもがなの名作
数々の名場面、名キャラ、泪橋なんてぐっとくる。丹下ダンペイのダメさ加減とか、力石の狂気じみた絶食シーンとか、カーロスの落ちぶれっぷりとか、鼻からうどんでもカワイコちゃんと結婚とか、人生人生〜
所で私が不覚にも漫画喫茶で大粒の涙を落としそうになったページは・・・力石を殺してしまって対戦相手の顔面を打てなくなって落ちぶれたジョーが、ドサ廻りの拳闘団に入り、そこの興行先の宿にて夜半にふと見つめた物干し台。

泣いた!!(いやマジで)

たったひとコマの台詞も何もないこのワンシーンに、ジョーの、いや人生の悲しさ、わびしさ、やるせなさが凝縮されております。目頭が熱くなるのを禁じえませんでした。
漫画表現の可能性に無限性を感じましたっ!!
所でジョーって童貞でしょうか?(失言)
recommend
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 (JUGEMレビュー »)

買って観なおした。
思ってた以上に暗く重苦しい世界観。でも、公開当時はそんなこと思わなかったから、当時の時代性がこんなに暗かったんだと思った。
この先には新しいものは何も生まれない、という行き詰まり感。希望のない未来。
単純に世紀末破滅願望?
今観ると「そんな深刻にならんでも」と思う。
でも、当時<情報の海から生まれた生命体:神>との融合によって閉塞感を一気に突き破るラストには、救われた気持ちになったりした。
心が駆け上がっていく感じ。
そう思うと前半の閉塞感は必然ですか。
横スクロールじゃなくて縦スクロールの映画。
1995頃の空気をつくった作品のひとつ。
recommend
ゼルダの伝説 時のオカリナ
ゼルダの伝説 時のオカリナ (JUGEMレビュー »)

これをクリアし終わったとき、午前2時。自分の人生について、猛省。
心にぽっかりと空いた穴を抱えて身悶えした。
素晴らしいRPGは、その世界を閉じた瞬間に、「ゲームなんかやってんじゃねえ」とゲーマーを主時間世界へ突き落とす。
ああ、この感動は何も無いとこから生まれて、何も無いとこに還される。私は一体何をやっていたんだろう?
素晴らしいゲームはクリア後にそういった虚無感や喪失感を伴うものだ。ゼルダ最高!!
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM